すらぼ日記

MTGやポケモンの備忘録です

そのトカゲは放漫であった 新セット注目カードについてだべりたい

 

古の放漫トカゲ

4月21日発売予定"機械兵団の進軍"のカードが続々と公開され始めました。

新タイプ:バトルなど気になるカードはたくさんありますが、その中でもティミー的に見逃せないこのカードを紹介。
(正直このタイトルをやりたかっただけなのは否めない。)

過去に活躍した類似カードはこちら

 

古の放漫トカゲはこの2枚の合いの子といった性能。

召喚マナを全て召集で賄うことができたなら20/20&トランプル&護法持ち。爆発力は随一の一枚。

ただその爆発力と引き換えに、上記の2枚と比べ即座に除去された際は大きくテンポ損する性能となっています。
ロクソドンは除去されたとしても招集元への強化が残りますし、ガルタのコスト軽減能力はクリーチャーのタップが不要なため、ロクソドンや放漫トカゲのように攻撃の手を止める必要がありません。
護法能力こそ持ち合わせているものの、その追加要求マナは2と最低限。可能な限り早いターンにプレイしない限り除去耐性は無いものと考えていいでしょう。

この欠点が構築戦でどこまで響くか。

1ターン目から積極的にカードを並べていくような部族デッキの隠し味として使えますかね…順当に考えるとエルフ、私の趣味で考えるとファンガス&苗木デッキのような…

 

それと完ッ全に余談なのですが、私は部族デッキに相性の良さから投入される、その部族を持たない大型クリーチャーカード…もっと言うとモダン以下のエルフデッキにでの孔蹄のビヒモスなんかが好きなんですよね。
多分これは遊戯王のハーピィズペットドラゴンに影響を受けていて…小型生物が大型のモンスターを従えてる構図がお気に入りというか。

 

果たして古の放漫トカゲは、今後ウィニー・アグロデッキのハーピィズペットドラゴンになれるでしょうか。